お客様のご要望にあわせて、さまざまな椅子を製作いたしました。
座面の高さが、38cmと市販で売られている椅子には、あまり見られない高さで、腰かけやすい高さになっております。安定があるので、倒れることもあまりありません。ちょっとした時に座ってもよし。小物置きにしてもよし。背板を上に向けると小さな子供さんのミニテーブルにもなるし、いろんな用途に活用できます。
商品名 | 収納付多様途イス |
---|---|
サイズ | [W] 450 [H] 380 [D] 300 |
材質 | 楓(かえで) |
材質、サイズ変更により価格は変わってきます。
上の写真のイスに畳を埋め込んだ仕様です。木とはまた違う温かみがあります。
サイズ | [W] 450 [H] 380 [D] 300 |
---|---|
材質 | 楓(かえで) |
材質、サイズ変更により価格は変わってきます。
座ったままで、簡単に体の向きを変えれるように、椅子の座面に、回転盤をつけて、円い部分が回るように施工しました。
玄関口で高齢者など身体が不自由な方でもこれに座って靴を脱いだり、履いたりするとかなり楽に身体の向きを変えられます。
商品名 | 回転台付イス |
---|---|
サイズ | [W] 360 [H] 380 [D] 300 (回転盤:直径300) |
材質 | 楓(かえで) |
材質、サイズ変更により価格は変わってきます。
椅子として製作しましたが、チェストとして使用しても問題はないかと思います。キャスターを付けたので、移動も楽々です。また、2段の引き出しを座面下に製作したので、ちょっとした物を入れておけるので、大変便利です。
サイズ | [W] 410 [H] 360 [D] 410 |
---|---|
材質 | モミの木 |
携帯用の木製の折りたたみ式椅子です。軽量で持ち運びにも便利です。座り仕事や、和式の催事にいかがですか?足のしびれや、ひざの痛みが気になる方に、お勧めです。
商品名 | らくらく椅子 |
---|---|
折りたたみ時のサイズ | [W] 230 [H] 48 [D] 120 |
使用時のサイズ | [W] 230 [H] 110 [D] 120 |
材質 | 桐 |
材質、サイズ変更により価格は変わってきます。
商品名 | 高さ調整式180度回転イス |
---|
玄関上り框のベンチとして下部に一枚の板をはめ込みスリッパ置きにもできます。
お仏壇の前でお参りのイスとして重くてどっしりしているので立ち上がっても安心です。
ストッパー付のキャスターA4サイズまで書類等入れられます。移動が楽なので掃除がしやすい。(引出しは一段でも可)
商品名 | 引出し付イス |
---|
こちらに載せているのは、ほんの一例です。
お客様のご要望にあわせて製作する事も可能ですので、一度右記にご連絡ください。
お客様のご要望にあわせて、さまざまな椅子を製作いたしました。
ただの椅子じゃありません。
一つの椅子なのに、その時々にあわせて色々と変化します!
上の椅子と同じなのに、どこかが違う!?
ひっくり返せば、座面の高さが変わったよ!
机にもなってしまうすぐれもの
他にも、踏み台や本棚など使い方はいろいろ!!
サイズ | [W] 320 [H] 300 [D] 250 (座面までの高さ:120 160) |
---|---|
材質 | 滋賀県産材(ヒノキ、杉等) お客様のご要望にお応えします |
サイズ、材質、デザイン変更により
価格は変わってきます。
(左上)収納付テレビラック コンセント付
(上)雑誌入れ付収納
(左)引出し・コンセント付家電収納BOX家電収納棚部は手前にスライドします。
収納付テレビラック
コンセント付
両開き戸付デザイン収納
側面 電話配線通し
ブラケット付
表面 雑誌入れ付収納
裏面 ダストBOX付
エアコン室外機木製カバー
(上)お客様の要望でお持ち込みの椅子に肘置き製作しました。
(右)木製ポスト 土台部はミニプランター
余った木材でおもちゃを作りました。
小さなマグカップで高さ約3cmワイングラスで高さ約6cmくらいあります。
収納付踏み台です。小さな子供には少し高いので2段の階段になる様に工夫をしてみました。自分で歯みがきや手洗いが出来るように下段の引出しを引っ張ったり、中に入れたり場所をとりません。そして踏み板がフタ式になっています。収納として子供の歯ブラシ、子供用品、また大きくなった時にはおもちゃ箱や小物入れとして長く使って頂けると思います。
折り畳み式のテーブルです。
ホームセンターやインターネットで販売されているテーブルは折り畳みの金具部分がボタン操作でバネが使用されていたり、金具で出来ているのが多い様です。脚を立てる際、折る際、大人でもうっかり指を挟み痛い思いをされる事が多い様です。
又、子供の小さな指が折れてしまった!飛んでしまった!と本当に怖い話を聞かされ安全な折り畳みテーブルを考えました。昔懐かしいちゃぶ台に似ていますが木の脚部分に工夫をこらし高さが低くならない様にしており一人用としても可能です。場所をとらず積み重ねられるので便利です。
2019/09/17 Instagram始めました。 2014/11/04 ホームページをリニューアルしました 2012/04/19 2011/10/03 2011/09/15 2011/09/05 |